2012年11月27日
いよいよ芸品館ですよ!
「桂枝曾丸のわかやま芸品館~其の十三~」がいよいよ明後日28日開催です。
前売券のメールオーダーならび事務局での取り置きの御依頼前日27日まで受け付けておりますので
お越し頂ける方で、まだチケットお持ちでない方は、是非ご活用をお急ぎ下さいませ。
詳しくは、以下をご覧下さいませ。
(公演名) 桂枝曾丸のわかやま芸品館~其の十三~
(日時) 2012/11/28
開場時間 17時30分
開演時間 18時30分
(場所) 和歌山市民会館小ホール
(出演) 桂 枝曾丸、桂文也、笑福亭喬介、幸助・福助(漫才)
(木戸銭) 前売2500円 当日3000円
※全席自由席
(チケット売場) 和歌山市民会館、和歌の浦アートキューブ、和歌山市内コミニティーセンター(中央&河西&河北&河南&東部&北)、(有)HITSイシイ(本店・イズミヤ店)、音楽文化堂(みその店・県庁前店)、ローソンチケット(Lコード59543)
(主催) 枝曾丸わかやま応援隊
公益財団法人和歌山市文化スポーツ振興財団(和歌山市民会館)
(後援) 和歌山市、和歌山市教育委員会、(株)テレビ和歌山、(株)和歌山放送
(株)ニュース和歌山株式会社、和歌山リビング新聞社、わかやま新報
(お問合せ) 事務局 TEL:073-421-3655(杉谷まで)
前売券のメールオーダーならび事務局での取り置きの御依頼前日27日まで受け付けておりますので
お越し頂ける方で、まだチケットお持ちでない方は、是非ご活用をお急ぎ下さいませ。
詳しくは、以下をご覧下さいませ。
(公演名) 桂枝曾丸のわかやま芸品館~其の十三~
(日時) 2012/11/28
開場時間 17時30分
開演時間 18時30分
(場所) 和歌山市民会館小ホール
(出演) 桂 枝曾丸、桂文也、笑福亭喬介、幸助・福助(漫才)
(木戸銭) 前売2500円 当日3000円
※全席自由席
(チケット売場) 和歌山市民会館、和歌の浦アートキューブ、和歌山市内コミニティーセンター(中央&河西&河北&河南&東部&北)、(有)HITSイシイ(本店・イズミヤ店)、音楽文化堂(みその店・県庁前店)、ローソンチケット(Lコード59543)
(主催) 枝曾丸わかやま応援隊
公益財団法人和歌山市文化スポーツ振興財団(和歌山市民会館)
(後援) 和歌山市、和歌山市教育委員会、(株)テレビ和歌山、(株)和歌山放送
(株)ニュース和歌山株式会社、和歌山リビング新聞社、わかやま新報
(お問合せ) 事務局 TEL:073-421-3655(杉谷まで)
2012年11月19日
あちこち頑張ってます!


かわいい中学生達は、初落語みたいらしく私も気合いが入りました。
落語終了後、生徒さんたちと落語体験。
これが、おもしろかった!
そして、先週土曜日には、岩出市にあるジュエリーオザキさん主催のクリスマスパーティーに出演!
毎年、お招き頂きましてアットホームな雰囲気の一夜でした。
そして最後のビンゴ大会は、司会していてもめっちゃ楽しくて時間が経つのんを忘れてしまいます。
スタッフさん、お客様みんな良い人ばかりで心が和みました。
出張寄席は、色んな人と会えるのが、ホントに楽しいです。
2012年11月17日
南方熊楠記念館講座 創作落語を聴く「熊楠と熊野」のお知らせ
この度、「和歌山県文化芸術発信イニシアティブ事業にかかる心の復興プロジェクト文化団体による心の復興白浜公演」といたしまして、南方熊楠記念館講座 創作落語を聴く「熊楠と熊野」を実施いたします。
これは、桂枝曾丸の創作人情噺の代表作「熊楠」と五代目桂文枝渾身の創作落語「熊野詣」を桂文太が演じる合う事で、和歌山熊野の魅力をより多くの方に知ってもらうという特別企画です。
平日のお昼の公演ですが、お時間のある方は貴重な演目ですので是非お越し頂きたく存じます。
入場無料ですが、整理券が必要です。
詳しくは、以下のところまでお問い合わせ下さい!!
(日時)平成24年12月18日火曜日 午後1時30分~午後3時30分
(場所)和歌山県白浜町・白良荘グランドホテル(白浜バスセンター下車1分)
(出演)桂枝曾丸「熊楠」「和歌山弁落語」 桂文太「熊野詣」 林家市楼「開口一番」
(定員)200人
(料金)無料
(申し込み先・お問い合わせ)公益財団法人 南方熊楠記念館
〒649-2211 西牟婁郡白浜町3601-1
電話・ファックス 0739-42-2872
これは、桂枝曾丸の創作人情噺の代表作「熊楠」と五代目桂文枝渾身の創作落語「熊野詣」を桂文太が演じる合う事で、和歌山熊野の魅力をより多くの方に知ってもらうという特別企画です。
平日のお昼の公演ですが、お時間のある方は貴重な演目ですので是非お越し頂きたく存じます。
入場無料ですが、整理券が必要です。
詳しくは、以下のところまでお問い合わせ下さい!!
(日時)平成24年12月18日火曜日 午後1時30分~午後3時30分
(場所)和歌山県白浜町・白良荘グランドホテル(白浜バスセンター下車1分)
(出演)桂枝曾丸「熊楠」「和歌山弁落語」 桂文太「熊野詣」 林家市楼「開口一番」
(定員)200人
(料金)無料
(申し込み先・お問い合わせ)公益財団法人 南方熊楠記念館
〒649-2211 西牟婁郡白浜町3601-1
電話・ファックス 0739-42-2872
2012年11月12日
CD「和歌山弁落語集」大阪日本橋で取り扱い開始!

CD「和歌山弁落語集」全3巻がこの度、大阪日本橋のCDショップ「大十日本橋店」さんでお取り扱い頂きました。
大十さんは、様々なジャンルを取り揃えているお店で、もちろん落語にも力を入れています。
この度、CD和歌山弁落語集をお取り扱い頂く事でより多くの人に作品を手に取って頂く機会が増える事に期待しています。
(お店情報)
名称 (株)大十 日本橋店
住所 〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目8-12
電話番号 06-6633-3864
2012年11月07日
2012年11月05日
海南市黒江の「ぬりもの館」で平日のお昼笑いませんか?
海南市黒江の「ぬりもの館」で定期的に開催しています。
落語会のお知らせです。
桂枝曾丸落語会
(日時)11月21日水曜日 午後1時30分より(公演時間1時間)
(木戸銭)2000円(スイーツ付き)
※枝曾丸が、和歌山弁落語と古典落語を演じます。
座席が少ない為、予約した方が良いかも・・・・
(場所は?)
所在地
海南市黒江680番地
電話番号
073-482-5321
営業日
毎週土・日曜日(平日の利用も可能です)
開館時間
10時から16時まで
入館料
無料
駐車場
有 5台
ルート
JR海南駅から約15分
和歌山バス「黒江坂」下車、徒歩5分
大十オレンジバス・和歌山バス「黒江」下車、徒歩5分
JR黒江駅から徒歩15分
落語会のお知らせです。
桂枝曾丸落語会
(日時)11月21日水曜日 午後1時30分より(公演時間1時間)
(木戸銭)2000円(スイーツ付き)
※枝曾丸が、和歌山弁落語と古典落語を演じます。
座席が少ない為、予約した方が良いかも・・・・
(場所は?)
所在地
海南市黒江680番地
電話番号
073-482-5321
営業日
毎週土・日曜日(平日の利用も可能です)
開館時間
10時から16時まで
入館料
無料
駐車場
有 5台
ルート
JR海南駅から約15分
和歌山バス「黒江坂」下車、徒歩5分
大十オレンジバス・和歌山バス「黒江」下車、徒歩5分
JR黒江駅から徒歩15分